(05)ビジュアルの棚 2 (ジャンル別書棚へ戻る)
書籍番号 書 影 書名 ・著者名 他 05-0028 書名 夫婦で歩いた旧東海道 のんびり てくてく旅
著者 樋口昭夫 美那子
発行者 石川書房
印刷所 (株)グラフィック
判型 B5
頁数 48頁
発行年月日 2008年12月15日
非売品
著者の連絡先は石川書房にお問い合せください。
内容紹介
夫婦で日本橋から京都への徒歩旅行。歩行距離500キロ以上。歩いた延べ日数は40以上。写真を中心に纏めた。05-0027 本文より 書名 小さなスケッチ
著者 こばやし まさこ
発行者 石川書房
印刷所 (有)くらふと
判型 150ミリ×150ミリ
頁数 48頁
発行年月日 2005年1月19日
発行部数 150部
定価 1200円(税別)
著者住所 千葉県船橋市西船2-20-6-102
登録者名 小林 正子(こばやし まさこ)
電話・FAX 047-434-8538
Eメール komasa@sf6.so-net.ne.jp
内容紹介
タブロイド紙「ふなばし朝日」に連載の切り絵を纏めた画集。著者からのメッセージ
作品を見返すと、野に咲く花や木々、鳥や子どものいる何気ない日常の風景がほとんど。それは私が、そういう小さなもの、当たり前のことをいとおしいと思う年齢になったせいでしょうか。絵の中にそんな思いを感じていただけたらうれしく思います。「小さなスケッチ」によせて
ここにある詩情が、あなたの幼少の思い出に誘ってくれるでしょう。小林さんと同県人の私は、いま、信濃路に思いを馳せている。(本文より抜粋)
画家 井出 文蔵本文より 05-0026
本文より書名 富士山四季 西尾盛雄写真集
著者 西尾 盛雄(にしお もりお)
発行者 アイム
印刷所 大垣印刷
判型 265×245ミリ
頁数 59頁
発行年月日 1998年10月17日
発行部数 1000部
定価 2500円(税込) 送料390円
著者住所 静岡県静岡市音羽町26-30
登録者名 安海 昌夫(やすうみ まさお)
電話 054-209-2412 FAX 054-246-0125
Eメール info@aim-p.co.jp
内容紹介
富士山の四季をカラー写真にまとめたもので、高
精細カラー印刷で仕上げてあります。
著者からのメッセージ
富士山は生きている、という魅力にひかれて撮影
を始めて20年、富士山は私にこの大自然にもっ
と学ぶこと、美しいものに感動する心を養うこと、
それを表現する意図を教えてくれた気もします。推薦
西尾さんが寝食を忘れて撮り続けた富士山は多く
の人々に深い感銘を与えることと確信しておりま
す。(本文推薦の言葉より)
川井祐一 静岡鉄道株式会社取締役社長
本文より
05-0025 書名 古城に魅せられて
著者 中田 孝雄(なかだ たかお)
題字 昼間 常男(ひるま つねお)
判型 203×230 64頁
発行者 幹スキャナー
印刷所 アジル・プリンティング・スタジオ
定価 3000円
著者住所 東京都葛飾区亀有3-56-3
電話 03-3603-2004
![]()
05-0024 書名 ボクのお話し聞いてよ
著者 長岡 陽子 絵 塩谷 博晴
発行者 ログハウス
印刷所 エス・ケイ・ケイ
発行年月日 1999年2月22日
発行部数 1000部
定価 1800円 税90円 送料160円
著者住所 東京都豊島区巣鴨3-17-20-503
電話 03-3915-0881 FAX 03-3915-0898
内容紹介
ダウン症の障害児の20円間の成長を写真と文と
イラストで表現。アルバム絵本。
あえて母子の写真と実名を明記。
著者からのメッセージ
障害児・者てゃ無縁の人々に興味、関心をもって
もらい、偏見、差別が少しでもなくなって欲しい
と思います。知的障害は、自ら訴える力が弱いの
で、彼らも人間であること、彼らなりに幸福を追
求できるのではないかと、アピールしたいと思い
ます。
本文より
05-0023 書名 光のキャンバス
編者 ふぉと倶楽部 代表者 倉沢茂夫
発行者 東京日の出会ふぉと同好会
編者住所 東京都港区西新橋1-24-14
日製産業株式会社及び関連会社
電話 03-3504-6922
内容紹介
ビギナーからベテランまで写真好き13名の写真集
です。05-0022 書名 泣かないで
著者 藤枝 牧子 絵 斎藤茂代
判型 B5判 30頁
発行者 藤枝牧子
印刷所 永井印刷
発行年月日 1997年1月20日
著者Eメール makiboo@f8.dion.ne.jp
内容紹介
天国に逝ってしまった愛する者からの願いを
込めたメッセージと、あとに残された者の絶
ち切ることのできない想いを描く。著者からのメッセージ
“愛する者を失って心にポッカリあいた穴。
その哀しみを心の傷としないために……”
をテーマに心をこめて創作しました。
愛する者を失って哀しみでいっぱいの人。
泣いている人。絶望している人。
叫びたい人。是非みて下さい。そして何かを
感じて下さい。05-0021
書名 月のえはがき
著者 奥居 匡
判型 A5判 64頁
発行所 同朋社
発行年月日 1998年3月1日
定価 700円
著者住所 滋賀県神崎町五個荏町小幡473-2
内容紹介
夜中にかいたてがみだから月のあかりでよんで
ください。
切り絵による詩画集。
![]()
本文より
前の頁へ
(ジャンル別書棚へ戻る)