(04)評論・研究の棚 (ジャンル別書棚へ戻る)


書籍番号

書 影

書名 ・著者名 他

04-0020

 書名 知床の動物記    
 

 著者 桑原 康彰
 判型 B6判  206頁
 発行所 東京読売サービス
 印刷所 藤原印刷
 発行年月日 2000年4月12日
 発行部数 6000部
 定価 1714 円  税86円
                    
 著者住所 北海道帯広市西九条南15-9
 電話 0155-22-2277  FAX 0155-24-4477

 内容紹介
 掘り起こした北方の島の動物ドラマ。「日高の動物記」「大雪 山の動物記」「阿寒の動物記」に続く第4作。

 著者からのメッセージ
 知床半島、根室半島の海辺や山裾に住む人々を訪ねて、そこに 棲む動物の生態、関わり、事件などを聞き書きしたものです。

04-0019

 書名 ジャパンドリームの後始末(あとしまつ)   
 

 著者 伊藤 俊吾(いとう・しゅんご)
 判型 A5判 300頁
 発行所 京成社
 発行年月日 1999年11月21日
 発行部数 2000部
 定価 1600円 税80円  送料310円 
                    
 著者住所 愛知県春日井市岩成台8-4-1 607-806 
      〒487-0033
      電話・FAX 0568-94-3015
 Eメール shungo16@gld.mmtr.or.jp
 ホームページアドレス
 http://www.gld.mmtr.or.jp/~shungo16/
 
 
 内容紹介
 多重や多額債務者の110番・会社精算や起業を考えている人の  必読書
 
 監修者の言葉 弁護士 北條政郎(名古屋弁護士会)
 破産に関する書物は多いが、本書は倒産から破産に至る著者の  実体験を詳細に述べたもので、破産手続きの流れや全体像が   理解し易く、また「企業経営」の難しさと辛さを知らされ    るすぐれた経営書でもある。

 著者からのメッセージ
 一生は一度しかないが、人生は何度でもやり直しがきく。
 ◎自己破産は罪でも恥でもない、人生のやり直しだ。
 ◎自己破産を決める辛さと自己破産手続きの簡単さ。
 ◎代理人弁護士の上手な選び方。
 ◎経験に学ぶより、歴史や他人の失敗に学ぶべきである。
 ◎陽はまた昇る。

 

04-0018

 書名 人間 この人を見よ

 著者 竹原 保次郎
 判型 四六判 192頁
 発行者 竹原保次郎
 印刷所 グランド印刷
 
 
 
       
 定価 1300円 
                    
 著者住所 横浜市都筑区川和町2695-3
 

 内容紹介
 
人間とは何か、人間は如何に生きるべきか。これに対する
 真剣な思索と努力精進が人類の未来を決定する事になるで
 あろう。 (あとがきより) 

04-0017

 書名 私が見てきた保育の歴史

 著者 玉木 直
 判型 A5判 84頁
 発行所 かやき出版
 印刷所 平河工業社
 
 
 発行年月日 1998年4月5日
       
 定価 800円 税別 
                    
 著者住所 立川市幸町4-52-1
      幸町団地17-108
 

 内容紹介
 
社会の変動の裏には、必ず保育の支えがある。
 保母という仕事の責務を問う。

04-0016

「人間の研究」はこの書をさらに
 判り易くしたもの。

 書名 人間の研究(改訂新版)   
 

 著者 漆田 典子  川村 京子
 判型 菊判(160×230) 293頁
 発行所 岩波ブックサービスセンター
 印刷所 藤本綜合印刷
 発行年月日 1995年7月20日
 発行部数 1000部
 定価 4000円 税込  送料400円 
                    
 著者住所 漆田・小平市喜平町3-2-10-201
         電話・FAX 042-321-8862
      川村・小平市喜平町3-1-14-504
         電話 042-325-8905

  Eメール fwkv8443@mb.infowed.ne.jp
 
 
 内容紹介
 本書は人間の精神世界を有史以来初めて理論的に概念化
 することに成功したものです。善や悪や愛や欲や観念等
 の概念を、記号化、公式化して人間の精神世界を理解し
 やすく分析解明しています。

 著者からのメッセージ
 一生かけて人間を思索し続けてきた私たちは、最終的に
 互いの人格の定義までが反対になっている驚くべき対立
 的な二種類の人間が存在するという発見に至っています。
 この発見から構築した人間理論は「人間とは何か」の懐
 疑に初めて矛盾のない解答が得られる理論であると自負
 しています。

 著者からのお願い
 
全く新しい「人間」に対する考え方を記していますので
 これまでの自分の考え方を捨てる発想の転換が必要です。
 本書に対する疑問や質問を歓迎します。       

 

04-0015

 書名 常陸国 信太郡に足跡を残した人たち

 著者 信田 汎二
 判型 A5判 298頁
 発行所 講談社出版サービスセンター
 印刷所 藤原印刷
 
 
 発行年月日 1998年2月23日
       
 定価 1500円 税別 
                    
 著者住所 横浜市都筑区川和町2695-3
 

 内容紹介
 
常陸国と東国武士団、小田氏の興亡と信太(田)氏、
 信他和泉守重成を史実化する 他資料多数

04-0014

 書名 記録 満州国の消滅と在留邦人

 著者 柴田 しず恵
 判型 A5判 438頁
 
 
 発行年月日 1997年9月10日
       
 定価 4000円 
                    
 著者住所 東京都羽村市双葉町2-18-51
 電話・FAX 042-555-6223

 内容紹介
 
著者、大使館機密書類保管責任者の実体験に基づいた
 満州国の特殊性、また戦後在留邦人の言語に絶する苦
 難の記録。

 

04-0013

 書名 さわやか健康ライフ   
 

 編者 船橋市医師会
 判型 四六判 224頁
 発行所 京葉新報社
 印刷所 文化堂
 発行年月日 1995年6月6日
 発行部数 5000部
 定価 1500円
                    
 発行所住所 船橋市湊町2-1-11
 電話 047-434-2222

 内容紹介
 タウン誌「my船橋」の連載を纏めたもの。各専門の医師によ  る一口アドバイス。

 

04-0012

 書名 親鸞入門
    念仏のダイナミズム  
  
 

 著者 児玉 浩憲
 判型 四六判 285頁
 発行所 法蔵館
 印刷所 三松堂印刷
 発行年月日 1992年6月20日
 発行部数 4000部
 定価 2330円  送料310円  税116円
                    
 著者住所 横浜市神奈川区松見町3-492-1-905
 電話・FAX 045-421-6466
 Eメール JAG06044@nifty.ne.jp

 内容紹介
 仏教はいつの間にか、お経、仏像、寺院などにとらわれ、また 葬式や観光にうつつをぬかす時代になってしまった。800年も の昔、祈祷や呪術、さらに中途半端な修行に決別して、釈迦の 悟りを民衆に伝えようとした念仏者親鸞の思想を浮き彫りにす る。

 著者からのメッセージ
 親鸞の思想は、科学技術時代にこそ理解しやすくなった。釈迦 も親鸞もむしろ理系的人間だったと思う。

04-0011

 書名 初めて出会う『歎異抄』なら    
 

 著者 児玉 浩憲
 判型 四六判 306頁
 発行所 朝日ソノラマ
 印刷所 図書印刷
 発行年月日 1997年5月30日
 発行部数 4000部
 定価 1600円  送料310円  税80円
 Eメール JAG06044@nifty.ne.jp
                    
 著者住所 横浜市神奈川区松見町3-492-1-905
 電話・FAX 045-421-6466

 内容紹介
 過激とも思える親鸞の味わいある語録の科学技術時代にふさわ しい読み方を探る講演のまとめ。「歎異抄」全文と分かりやす い現代語訳ちき。

 著者からのメッセージ
 親鸞は「この世で仏と等しい境地を味わおう」と人々に呼びか けている。宗派の僧たちの解説とは異なり、説教調を排する  と、本当のありがたみが見えてくる。

04-0010

 書名 武天君は殺された     
 

 著者 原 滋
 判型 A5判 239頁
 発行所 境涯準備社
 印刷所 もず工房
 発行年月日 1999年1月30日
          
 発行部数 450部
 定価 2800円  送料320円 
                    
 著者住所 市川市北方1-17-12
 電話・FAX 047-333-0963

 内容紹介
 脳性マヒ児として産まれ、戦前、戦中、戦後に生きた作者の  60年の軌跡に沿って、その生い立ち、家族、日本の政治、社  会、経済、文化、思想、文学、男と女、障害者問題について  ……自選のエッセイ集の第一巻。

 著者からのメッセージ
 あらゆる階層の方々に読んでいただきたくご高評をお待ちして います。

04-0009

 書名 世界の地名・その由来(アジア篇)  
 

 著者 和泉 光雄
 判型 A5判 392頁
 発行所 講談社出版サービスセンター
 印刷所 アール企画印刷
 発行年月日 1997年1月25日
 発行部数 1000部
 定価 3000円  送料340円  
                    
 著者住所 横浜市磯子区森が丘2-10-15
 電話・FAX 045-842-8901  

 内容紹介
 
国家・民族には歴史・文化と言語伝統に特徴があるので地名を 各国ごとに分け、国(行政区画)、都市、山脈支脈、山、峰、 河川の奔流支流、湖、列島、群島、半島の順に記し特別な語、 名詞に注、参考を記し巻末に索引が付けてある。

 著者からのメッセージ
 中・高校生用の地図帳に記されているアジアの地名約850を語 源だけでなく、命名の由来を内外書の歴史、地理、神話、伝  説、学説、旅行、航海記から詳細に説明。

04-0008

 書名 大雪山の動物記    
 

 著者 桑原 康彰
 判型 B6判 206頁
 発行所 東京読売サービス
 印刷所 藤原印刷
 発行年月日 1996年6月1日
 発行部数 6000部
 定価 1714円  税86円
                    
 著者住所 北海道帯広市西九条南15-9
 電話 0155-22-2277  FAX 0155-24-4477

 内容紹介
 野生動物のありのままの姿。こんなことが実際にあるのか!
 奇談珍談。

 著者からのメッセージ
 野生動物の生態から、人間本来の姿を見直すよい機会になるで あろう。

04-0007

 書名 阿寒の動物記    
 

 著者 桑原 康彰
 判型 B6判 205頁
 発行所 東京読売サービス
 印刷所 藤原印刷
 発行年月日 1998年4月23日
 発行部数 4000部
 定価 1714円  税86円
                    
 著者住所 北海道帯広市西九条南15-9
 電話 0155-22-2277  FAX 0155-24-4477

 内容紹介
 生か死か!野生動物は生き抜くために、あらゆる知恵を絞り、 策略をめぐらし、持てる能力を最大限に生かしている。 

 著者からのメッセージ
 野生動物の生態から、人間本来の姿を見直すよい機会になるで あろう。

04-0006

 書名 日高の動物記    

 著者 桑原 康彰
 判型 B6判 205頁
 発行所 東京読売サービス
 印刷所 藤原印刷
 発行年月日 1993年12月20日
 発行部数 10000部
 定価 1714円  税86円
                    
 著者住所 北海道帯広市西九条南15-9
 電話 0155-22-2277  FAX 0155-24-4477

 内容紹介
 深山に分け入り、そこで見た野生動物の生態15年に渡る観察 記録。 

 著者からのメッセージ
 野生動物の生態から、人間本来の姿を見直すよい機会になるで あろう。

04-0005

 書名 住みよい社会をめざして  
 

 著者 金子 隆治
 判型 四六判 139頁
 発行所 ブックセンターYOU
 印刷所 平河工業社
 発行年月日 1999年2月10日
 発行部数 300部
 定価 1000円
                    
 著者住所 水戸市元吉田町2562-23
 電話 029-247-1658 

 内容紹介
 誰もが住みよい社会を望んでいるが、それを妨害している要素 が多い。どうしたら、住みよい社会ができるか。エッセイ風に 纏めたもの。

 著者からのメッセージ
 一気に読み上げたという読者が多くいる。特に第一部の「自ら の歩みをふり返る」に大きな関心が寄せられている。

 04-0004

 書名 教えるとは希望を語ること   
 

 著者 石川 清
 判型 四六判 236頁
 発行所 岩波ブックセンター
 印刷所 藤本綜合印刷
 発行年月日 1994年3月10日
 発行部数 500部
 定価 2000円  送料310円  税なし
                    
 著者住所 東京都世田谷区梅丘2-18-3
 電話 03-3428-1482

 内容紹介
 この書物は1994年の著者の都立高校定年退職を記念して、37  年間の教員生活の間にその時々の生徒諸君に向けて執筆し、  発表した文章を集めたものである。

 著者からのメッセージ
 読者各位が本書から私の37年間の教員生活の歩みを読み取っ  て下されば幸いです。

 

 04-0003

 書名 雑草の声  

 著者 木村 百代
 判型 四六判 300頁
 発行所 木村百代
 印刷所 中央製版印刷
 発行年月日 1998年11月16日
 発行部数 1000部
 定価 2000円  送料 310円  税100円
                    
 著者住所 横浜市磯子区森1-11-4-209
 電話・FAX 045-761-5781 

 内容紹介
 宮沢賢治の童話を解説しながら、聖書が何を語っているのかを 一人一人が考えていく聖書の世界への道案内。

 著者からのメッセージ
 一人の欲望のために多くの命が奪われていくのを許す社会を見 直すためには一人一人がすべての肩書きを捨て自分自身をみつ めなければなりません。
 社会の片隅で生きる雑草だから見える世界が「雑草の声」で  す。

 

04-0002

 書名 高天が原の乱      

 著者 船迫 弘
 判型 四六判 280 
 発行所 筑波書林 
 
 発行年月日 1997年2月24日
 定価 1500円
                    
 著者住所 茨城県竜ヶ崎市佐貫4-19-11
 電話 0297-66-0146

 内容紹介
 
歴代天皇の実在の証明

 04-0001

  

 書名 国際協力!国際開発!16人の物語
    国際協力入門講座  
  
 

 監修 斎藤 優
 編集 国際開発研究者協会学生部(SRID)
 判型 A5判 254頁
 発行所 書肆石川
 発売所 川島書店
 印刷所 文化堂
 発行部数 1000部
 発行年月日 1997年12月15日
 定価 2200円  税110円 
                    
 発売所住所 東京都新宿区西新宿7-15-17
 電話 03-3365-0141  FAX 03-3365-1101

 内容紹介
 
研究者、実務家など16人の貴重な成果を学生達が主宰したセ  ミナーをもとに纏めた面白くてためになる入門書。

 本書によって、多くの優れた先達の経験が次の世代に伝えら  れ、変化していく世界の中でどのような国際協力が必要かと
 いうことについて、非常に多くの示唆を得ることができる。
      慶応義塾大学塾長 鳥居 泰彦「推薦の言葉」より


   

(ジャンル別書棚へ戻る)